18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

徳島市議会 2015-06-17 平成27年第 3回定例会-06月17日-10号

現行の体制の中では、新たなごみ収集体制導入することは困難であるとしつつも、前向きに検討していただけると理解をいたしました。  昨今、地域での人と人とのつながり、地域への帰属意識が低下をし、地域社会脆弱化が進んだと言われております。以前であれば地域の助け合いの中で解決できていた問題が、今はできていないという状況があります。

鳴門市議会 2014-11-20 11月27日-01号

委員からは、市民と具体的な意見交換を行うことで地域の実情を把握し、ごみ収集体制あり方について検討してほしいとの要望がありました。 次に、健康づくり課に関する決算については、自殺予防対策事業の概要について質疑がありました。理事者からは、財源としては主に県からの補助金となっており、平成25年度には2回自殺予防対策講演会などを鳴門教育大学で開催したとの説明を受けました。

鳴門市議会 2013-09-10 09月10日-03号

そのほかにも、ごみ収集体制見直し学校再編補助金あり方など、改めてこの難局を乗り越えるためにさらに踏み込んだ財政健全化への取り組みが不可欠だと考えます。そして、聖域なき財政改革を進めるか、いかに住民サービス充実を図っていくかであります。ひいてはそれが市長の目指す自立的で持続可能な行政システムの確立を図ることにつながります。ここ数年が鳴門市の財政の正念場であります。

阿南市議会 2011-12-14 12月14日-03号

また、募集人数につきましては、新焼却施設建設事業に伴うごみ減量の一環といたしまして、古紙の分別収集複数回収集に向け、ごみ収集体制充実を図り、分別収集啓発体制に取り組んでいるところでございますが、ごみ収集業務につきましては、労働安全衛生上の観点からも、収集車1台につき運転手1名と作業員2名、計3名で収集業務に当たることが理想ではございますが、予算の範囲内での募集人員といたしております。

徳島市議会 2006-09-12 平成18年第 3回定例会-09月12日-13号

特に人件費削減につきましては、行財政健全化実施計画にも掲げてありますように、ごみ収集体制ごみ処理体制見直し焼却灰搬送業務粗大ごみ収集業務外部委託化などによる職員数削減について、平成19年度から順次取り組むこととしております。現在、来年度から予定しておりますごみ収集ごみ処理に伴う職員体制見直し焼却灰搬送業務外部委託に向けての取り組みを進めているところでございます。  

徳島市議会 2006-09-11 平成18年第 3回定例会-09月11日-12号

ごみ処理経費には、ごみ処理に関する人件費ごみ収集費ごみ焼却などの中間処理費そして埋め立て処理費等が含まれておりますが、各都市によりまして、ごみ収集体制、ごみ焼却施設等整備状況また処理状況、また最終処分場設置状況最終処分方法が異なっておりますことから、単純な比較は難しいと考えております。  

徳島市議会 2005-12-06 平成17年第 4回定例会-12月06日-18号

ごみ処理収集体制につきましては、外部委託推進する業務といたしまして、焼却灰搬送業務平成19年度から、また粗大ごみ収集業務平成21年度から実施する計画となっており、また、職員体制見直しを行う業務といたしまして、ごみ収集体制見直しごみ処理体制見直し平成19年度から実施する計画となっております。

徳島市議会 2005-12-05 平成17年第 4回定例会-12月05日-17号

続きまして、行財政健全化計画家庭ごみ収集処理あり方検討としてお示しさせていただいた、家庭ごみ有料化についてでございますが、本市ごみ処理コスト削減を図るため、平成19年度以降、ごみ収集体制ごみ処理体制見直し外部委託実施などによりコスト削減に努めるとともに、新たなごみ減量化策実施にも取り組みごみ減量・再資源化をより一層進めてまいりたいと考えております。

鳴門市議会 2003-02-28 02月28日-02号

そんな中で、10月からの指定袋制導入後のプラスチック製品ごみ収集体制に、回数が少ないとの苦情を多く聞きますが、これらを含め効果的な収集体制見直しを行い、市民要望のこたえるべきと考えますが、その点どのようにお考えか、お伺いをいたします。 以上で最初の質問を終わりますので、御答弁をお願いします。     

鳴門市議会 2000-03-01 03月06日-02号

リサイクル推進策につきましては、新年度ごみ収集体制班編成見直しを行う中で検討してまいりたいと考えております。これらの有効な方策を積極的に進めながら、あらゆる機会をとらえ減量啓発推進に努めてまいりたいと存じます。 また、五年をスパンとした減量などの数値目標を定めることにつきましては、ごみ処理基本計画に定めた数値がございます。

徳島市議会 1989-12-12 平成 元年第 5回定例会−12月12日-19号

それから、完成後のごみ収集体制でございますけれども、これも昨日御答弁申し上げましたが、完成後の新しいごみ収集体制につきましては、本年度見直しを含めて策定の作業を進めております。ごみ量収集車走行距離収集時間、コース、それらの基礎資料をもとにいたしまして、収集基地が論田と国府との二つに分かれた場合の効率的な収集コースの選定ということ等について、現在検討を行っております。  

  • 1